採用

2023.06.23

+PICK

Indeedで地方採用を成功させるためのポイント

BaseUpp

少子高齢化による労働力人口の減少などの要因によって、日本では多くの企業が人手不足となっています。特に地方企業の人手不足は深刻で、いかに採用を成功させるかが重要な経営課題です。本記事では、地方採用を成功させるためのポイントについて紹介します。

地方採用とは?地方採用の状況

地方採用とは、地方に拠点を置く企業が人材を採用する取り組みのことです。地方企業は、都市部の企業と比べると、人材の採用が難しいと言われてます。

地方採用が難しい3つの理由

最初に地方企業を取り巻く採用環境について見てみましょう。

●労働力人口の減少
日本の企業の多くは人手不足に悩まされています。その原因の一つとなっているのが労働力人口の減少です。労働力人口の減少は、少子高齢化が進むにつれ、ますます深刻な問題になると予想されています。

国土交通省の公表した「地方における人口・労働力の変化」によると、特に地方の労働力人口の減少は急激に進み、およそ40%減少すると考えられています。

参考:国土交通省「地方における人口・労働力の変化」

●首都圏への人口集中
日本の総人口が減る中で、東京圏の人口は転入超過により一貫して増えています。国土交通省の資料「東京一極集中の是正方策について」によると、2018年時点での東京圏の人口は約3,658万人で全国の約3割となっています。

今後、少子高齢化により首都圏でも労働力人口が減少すると予想されています。そうなると首都圏でも採用難は深刻となるでしょう。採用難が進めば首都圏の企業は、地方人材の採用に積極的に取り組み、地方企業はさらに採用が難しくなります。

参考:国土交通省「東京一極集中の是正方策について」

地方企業の採用課題

労働力人口の減少や首都圏への人口集中などの理由で、地方企業の採用は難しい状況になっています。しかし、企業における採用課題も、採用がうまく進まない一因です。採用課題は、企業によって異なりますが、地方採用における課題の主なものには次のような点が考えられます。

●自社の採用課題が明確になっていない
先ほど述べた通り、採用課題は企業によってそれぞれ異なります。自社が採用活動を進めるにあたって、どのような悩みを抱えているのか、その悩みの原因は何かなど、まずは現状を把握する必要があります。採用課題は、大きく分けて外部要因によるものと内部要因にいるものに分けられます。代表的な要因には以下のようなものがあげられます。

【外部要因】
採用市場に競合他社が多い
地域内に求職者が少ない
同業他社よりも給料が低い

【内部要因】
自社に対する認知度が低い
自社の魅力を求職者に伝えきれていない
採用担当者のスキルやノウハウ不足

●ターゲットが明確でない
採用活動を効率よく進めるには、「どのような人材を採用したいのか」という採用ターゲットを明確にする必要があります。ターゲットが明確でないままに採用活動を進めると、幅広い求職者へのアプローチが必要となり時間もコストもかかってしまいます。

求める人材の経験やスキル、性格などを具体的に想定しておけば、自社にマッチした人材を見つけることができるだけでなく、ターゲットとなる人材に響くように自社をアピールすることができます。

●自社の魅力を訴求できていない
地方採用が難しい状況では、積極的に自社の魅力や強みをアピールして、認知度を高めることが必要です。事業内容や待遇面、制度、社風など自社ならではの魅力を洗い出してみましょう。

地方採用にもIndeedがおすすめ

地方採用で効率よく優秀な人材を採用するには、自社の採用課題に合った求人募集の方法を選ぶことが重要です。いろいろある求人募集方法の中でも、4,100万人以上と日本国内で最も多くの求職者が訪問する求人検索エンジンの「Indeed(インディード)」がおすすめです。

Indeedは地方求人も掲載可能

求人情報サイトの多くは、都市の企業や求職者が利用しやすいサイトの構成になっているため、地方採用では思うような成果が得られないことがあります。しかし、Indeedは日本全国どの地域からでも掲載可能で、その求人情報を全国の求職者が見ることができます。

また、Indeedの求人検索は基本的に「キーワード」×「勤務地」のため、その地域で働きたい人に自社の求人情報を届けることができます。地方企業の採用課題の中には、自社に対する認知度が低い点があげられますが、Indeedなら地元以外の求職者にも自社の魅力を伝えることが可能です。

少ない予算で高い効果が期待できる

一般的な求人情報サイトは、求人情報を掲載するだけで費用が発生する掲載課金型です。人口が少ない地方では、求職者の閲覧回数や応募者が少ないケースもありますが、それでも掲載料はかかります。

一方で、Indeedは求職者が求人情報をクリックした段階で料金が発生するクリック課金型です。そのため無駄なコストがかかりません。

複数の事業所や店舗を持つ企業でも使用可能

地方採用を検討している企業の中には、複数の事業所があり、場合によっては都道府県をまたいで事業を展開していることもあるでしょう。一般的な求人情報サイトでは、エリアに掲載の申し込みをして、それぞれの原稿を用意する必要があります。

しかしIndeedは、掲載できるエリアや求人数に縛りがないため、複数のエリアにまたがって採用活動を進めたい場合にも使いやすい求人媒体です。

地方採用を成功させるためのポイント

今後ますます労働力人口が減少する地方で、採用を成功させるにはどうすればいいのでしょうか。

全国の求職者を対象にする

そもそも労働力人口が少ない地方で、応募者を増やして優秀な人材を採用するには、地元の求職者だけでなく、全国の求職者から幅広く応募を集める必要があります。

2020年から流行が拡大した新型コロナウイルス感染症により、テレワークを積極的に導入する企業が増えました。これを機に、地方に移住しようという人が増えています。移住する意向を持つ求職者がいるということを想定して、首都圏など地元以外の地域も対象にして採用活動を行いましょう。

地方で働くメリットを訴求する

全国から応募者を集めるには、地方で働くメリットを訴求しましょう。

地方企業に勤めるメリットには、例として次のようなものがあります。

・自然が多くて気候的に過ごしやすい
・生活コストが安い
・落ち着いた環境で育児ができる
・満員電車など通勤のストレスから解放される

オンラインツールの活用

地元以外の求職者に対象を広げるには、オンラインでの説明会や面談により、求職者との接触の機会を増やすことが欠かせません。

新型コロナウイルス感染症の流行拡大により、ビジネスの領域ではテレワークなどオンライン化が急速に進みました。企業の採用活動も例外ではなく、パソコンやスマートフォンを使って面接を行う「WEB面接」が普及しつつあります。

Indeedには、標準で「Web面接」の機能が搭載されていて、掲載した求人に応募があった場合、Indeedのプラットフォーム上でそのままWeb面接が行えます。新たなツールを導入する必要がないため、企業側も求職者側の負担も抑えることができます。

多様な働き方で採用する

出産や子育てで離職した女性、定年退職したシニア世代の中には高いスキルや技術を持った人材がたくさんいます。地方に住むそれらの人たちの中には、働く場所がなくやむを得ず仕事をしていない人も少なくありません。

フルタイムで雇用するだけでなく、短時間勤務やフレックスタイム制、リモートワークなど多様な働き方の制度を整えて、女性やシニア世代などの幅広い人材の活用も検討してみましょう。

まとめ

地方はそもそも人口が少ないため採用に苦戦することが多いでしょう。そのような環境で、採用を成功させるには、地元の求職者だけでなく、全国の求職者から幅広く応募を集める必要があります。

求人サイト「BaseUpp(ベースアップ)」は、掲載料無料の求人サイトです。応募が来るまで費用は発生しない、応募課金型です。全国で求人募集ができます。
勤務地やこだわり条件で求人を検索できるので、地方で働きたいと考えている求職者にも効率的にアプローチできます。

Indeedや求人ボックス、スタンバイ、googleしごと検索などの求人検索エンジンに自動で求人が掲載されるので、少ない費用で効率的に地方採用が叶います。

採用コストを抑えて地方の求人を掲載したい方は、まずは無料の資料請求からサービス内容をご検討ください。

資料を請求する

BaseUpp