人事/経営

2021.07.02

+PICK

【かんたん解説】健康経営とは?企業と従業員に与えるメリットとその取り組み

BaseUpp

健康経営は、企業と従業員の双方が注目するメリットの多い新たな経営戦略です。しかし、多くの企業はいまだに健康経営を実践できてはいません。 本記事では、初めての経営者でも取り組めるように健康経営の概要や企業にとってのメリット、必要な取り組みなどについて解説します。

健康経営とは?

健康経営は企業と従業員がメリットを得られる経営手法として経営者の関心が高まっています。そこで、簡単な健康経営の定義や特徴などを確認しましょう。

経営視点で健康を管理する手法

健康経営とは、経営的な視点で健康管理を戦略的に実践することです。健康とは個人の自己責任という風潮が強かった昨今、企業では組織的に従業員の健康を維持することにより生産性を高めることができるとして、注目が集まっています。 健康経営のもとになった概念がロバート・ローゼン博士の「ヘルシーカンパニー」です。健康経営を企業に広めるべく、国やメディアは健康管理が企業に根付くよう推進のためのさまざまな取組をしています。

健康を確保する従業員への投資

企業が健康に配慮した経営を行うことにより、仕事の能率や業績に影響します。人材が不足する日本では、現存の従業員を健康で長く働いてもらうことが企業の採用コスト問題を改善する数少ない手段です。つまり、健康経営は企業にとって健康維持費用をただの余計な負担とするのではなく、従業員への投資と位置づけるのです。

健康経営が重要視される背景とは

労働災害の起きやすい日本では、従業員の健康管理が社会的な義務となりつつあり、医療費負担減少という社会的な意義もあります。

個人の責任から社会的な課題に

日本では従来より健康の管理を個人の責任としてきた風潮があります。そこで、企業の生産性を健康と結びつけて業績の向上や採用コストの減少に取り組む健康経営を積極的に取り入れる企業が増えているのです。 違法な時間外労働や長時間残業により労働者の健康が保たれていない企業は、社会的にマイナスのブランドイメージが発生します。事故の起こりやすい現場では安全に配慮し、ケガのないように働かせるのです。以上の従業員に対する健康管理は企業の義務といえます。 さらに、人材の不足や採用コストを減らすためにも企業は健康経営を重要視せざるを得ないのです。

医療費負担を減らす

企業は自社の利益だけでなく、社会の利益にも目を向けなければいけないものです。それが企業にとっても最終的にはプラスになります。日本の医療費負担は、企業の健康保険料負担にも直結する問題であり、現代社会の大きな課題でもあります。従業員の健康を管理することで、過労や仕事上で発生しうる事故を減らし、鬱や病傷で医療負担を減らすのです。

健康経営を取り入れるメリット

経営的視点で従業員の健康管理をする健康経営では、企業にとって取り組むことに価値のあるメリットがいくつもあります。

企業イメージの改善やブランド向上

企業は健康経営を取り入れることで生産性が増し、離職率が低下します。その結果、企業イメージが高まり、ブランドの向上につながるのです。それだけにとどまらず、企業の収益増加や採用時の応募者増加など経営者にとっても嬉しい効果が期待できます。

健康経営銘柄の選定

経済産業省は、健康経営を企業に注目させて社会に浸透させるために「健康経営銘柄」の選定を行っています。企業にとっては、銘柄に選ばれることで健康経営を実践する優良な企業というイメージを投資家や従業員、新卒学生、社会に広く認知させることができます。他の企業と経営健康という観点から差別化することも可能です。

健康経営のために企業が取り組むべきこと

企業は働き方改革の一環として、健康経営のために取り組むべきことがあります。

人事・採用や経営者の風土改善

健康経営をするには、それを阻害する風土(違法残業や健康リスク度外視の安全義務違反)は邪魔にしかなりません。しかし、長年経営してきた企業ほど、風土改革が難しいとされます。 そのため、人材管理にかかわる人事・採用担当者、経営者自らが健康経営の意義を知り、管理職に風土の改善ができるような職場環境を作ることが求められるのです。

働き方改革の推進

就職希望者にとって働き方改革を積極的に行い、健康経営を取り入れている企業は魅力的に映るものです。企業は客観的に自社の働き方改革の度合いや取り入れるべき制度、改革の実現性を見極め、社内で推進する必要があります。

まとめ

健康経営には企業が自ら改革を進めていかなければなりません。それには企業の課題を明確にして、風土の改善や働き方改革の度合いを人事担当や経営者が率先して推進することが不可欠です。 健康経営をするにあたって必要なことをまず知りましょう。健康経営に取り組むことも大切ですが、他にも働き方改革をしていかなければいけない部分は多くあるでしょう。その取り組むべきことは何なのか働き方改革診断で診断してみませんか?真っ先に取り組まなければいけない課題が見えてくるはずです。

働き方改革診断をする

BaseUpp